パークホームズ石神井公園 翡翠の杜の評判・口コミ
最終更新日:2018/10/10
パークホームズ(三井不動産)
今回は、パークホームズ石神井公園 翡翠の杜に居住中の方にパークホームズ石神井公園 翡翠の杜に実際住んでみてどうだったか、伺いました。お話の中で、「環境が良い」「駐車場台数が少ない」など、住んでいる人ならではのリアルな口コミ・評判について教えていただくことができました。メリットだけでなくデメリットについても、教えていただいているので、パークホームズ石神井公園 翡翠の杜はどうなのか、イメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひ最後までお読みください。
回答者プロフィール
- マンション名:パークホームズ石神井公園 翡翠の杜
- 状況:新築で購入し、現在も居住している
- 性別:女性
- 年代:30代
- 総合評価:★★★★☆(満足)
パークホームズ石神井公園 翡翠の杜の一番の魅力は環境が良いところ
環境が良いところです。
練馬区という土地柄、他より緑多いとは思いますが、マンションから徒歩7分程で都内有数の大きな公園があり、ここは本当に23区なのかと感じさせる自然の多さです。マンションの廊下ではクワガタやカマキリなど見かけることも珍しくありません。野菜の直売所も近くにあります。それに大きな道路に面していない為、昼夜問わず車の音は聞こえません。夜は本当に静かです。マンション内には中庭もあり、子供達を遊ばせたりもできます。近所には区民プールや図書館、児童館などもありとても便利です。
防犯、設備がしっかりしているところにも満足
防犯、設備がしっかりしているところです。
このマンションはエントランスからオートロックの入り口を2回通過しないとマンション内に入れない様になっています。駐輪スペースも屋内にありますが、同じく二回です。ほかの外部に面しているところは高い塀があるので安心です。防犯面の他にも、電動アシスト付き自転車の貸し出しが5台もあること、宅配ボックスなどあります。また、来客用駐車スペースもありますのでわざわざコインパーキングを探さなくても良くとても充実しております。
パークホームズ石神井公園 翡翠の杜への不満は?
駐車場台数が少ないことですね。
ここのマンションは3階の機械式駐車場と平置き駐車場です。新築当初から満車で未だに空きが出ません。マンション内の駐車場は諦めて近所に駐車場を借りている方が結構います。雨の日や荷物が多い時などは、管理人がいる時間帯であればリモコンキーを借りることができますが、土日などの不在の場合は借りることできないので非常に不便です。土日こそ車の使用頻度も高いので困ります。もう少し台数を増やして欲しかったなぁというのが本音です。
エントランスから遠い、複雑な作りになっているところです。
マンションの門からエントランス、そこから1番奥の棟の我が家の玄関までは結構距離があります。3分程です。たかが3分と感じるかもしれませんが、朝の忙しい時の3分は大きいです。その為、忘れ物をした時にはまた長い道のりを戻る必要があり物凄く不便に感じます。またこのマンションは斜面に作られたので、エントランスから階段を登り二階と思いきや一階?と迷ってしまう宅配便の人が多いです。お友達が来ても変わったマンションだねという程です。
パークホームズ石神井公園 翡翠の杜を人におすすめしたいと思うか?
はい、薦めたいと思います。
立地、環境の良さはもちろん、設備が充実していて良い買い物をしたと思っております。建物はしっかりしており、上下の子供が走る音は聞こえますが、隣接している部屋の音は、小さい子供がいるにも関わらず一切聞こえて来ません。本当に静かです。また、マンション内の子供達向けの七夕やハロウィンのイベントもあり、子供がいる方は楽しまれています。不便な点がいくつかありますが、そこが気にならない程おすすめしたい点の方が沢山です。
パークホームズ石神井公園 翡翠の杜のアクセス情報
東京都練馬区下石神井3-17-1
パークホームズ石神井公園翡翠の杜の基本情報
建物名 | パークホームズ石神井公園翡翠の杜 |
---|---|
住所 | 東京都練馬区下石神井三丁目17-1 |
アクセス | 石神井公園駅から徒歩10分 |
築年月 | 2009年11月 |
耐震基準 | 新・新耐震基準(2000年6月施行)※築年月データから建築確認時の耐震基準を推測しています。 |
省エネ法 | 次世代省エネ法(1999年施行)※築年月データから建築時に適用されていた省エネ法を推測しています。 |
戸数 | 86戸 |
基本共用設備 | 宅配ボックス |
駐車場、駐輪場 | 駐車場(平置き)、駐輪場(屋根無) |
ペット可/不可 | ペット可 |
防犯設備 | マンション入口オートロック |
Contents
あなたもパークホームズ石神井公園 翡翠の杜の評判・口コミを投稿してみませんか?
同じブランドの口コミ・評判一覧
-
-
向ケ丘遊園パークホームズ弐番館の評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 50代女性
当時、小田急線の急行停車駅で徒歩圏内に建つマンションはこれが最後かもと営業の方が言っていました。駅からの道には大型スーパーもあり、とても便利です。近隣には緑も多…
-
-
パークホームズ用賀ヴィアージュの評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 30代女性
こちらの物件の魅力は色々とある中で、立地の魅力はかなり満足度が高いです。共働き、子供一人の家族ですが、週末は自転車で駒沢公園に出向いたり、砧公園まで行ってから近…
-
-
六角高倉パークホームズの評判・口コミ
総合評価:★★★☆☆ / 30代女性
京都市内の中心部に位置しており、公共交通機関へのアクセスが良好です。地下鉄2路線(京都の地下鉄路線はこの2路線のみです。)と私鉄の最寄駅に、いずれも徒歩5分以内…
-
-
箕面小野原パークホームズ一番館の評判・口コミ
総合評価:★★★☆☆ / 50代男性
豪華で贅沢な共用施設などは一切ない、いたって普通のシンプルなマンションですが、個人的には満足しています。閑静な住宅地の中の一角に立地しており、とても静かで落ち着…
-
-
パークホームズ築地グリーンサイドの評判・口コミ
総合評価:★★☆☆☆ / 30代女性
築地駅から徒歩3.4分で、マンションの周りに公園があり緑が多いです。歩いてすぐのところにコンビニもあり、駅前の飲食店やカフェ、銀行・ドラッグストア、百円均一、ミ…
-
-
天理二階堂パークホームズの評判・口コミ
総合評価:★★☆☆☆ / 30代女性
平日の日中は管理人さんが常駐してマンション内を見回って下さったり、何かあればいつでも対応して下さっています。また、清掃の方が毎日来て下さっているのですが、共用部…
-
-
パークホームズ グランファーストエアリーコートの評判・口コミ
総合評価:★★★★★ / 30代男性
最も気に入っている点は立地です。高層階ではないのでドアから改札まで走ると1分以内で行けます。また、隣がイトーヨーカドーなのでちょっとした買い忘れなどの際も苦にな…
-
-
パークホームズ築地グリーンサイドの評判・口コミ
総合評価:★★★☆☆ / 30代女性
交通の便は、日比谷線築地駅徒歩4分の他、銀座線・丸ノ内線銀座駅を利用すれば徒歩14分です。2LDK~3LDKの53.25~73.94平米の部屋で 総戸数は140…
-
-
パークホームズ新小岩ステーションサイドレジデンスの評判・口コミ
総合評価:★☆☆☆☆ / 40代女性
管理員さんの対応が迅速です。清掃の方も感じが良く、丁寧に作業を行ってくださっています。また、定期清掃などのメンテナンスで来られる業者の方の接客態度も文句なしです…
-
-
パークホームズ吉祥寺北グランヴィラの評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 20代女性
マンションのコンセプトは、軽井沢がモデルとなっております。エントランスは、天井が三角屋根になっていることから、軽井沢の高原協会を連想させ、マンションのコンセプト…
東京都のマンションの評判・口コミ
-
ライオンズマンション南長崎の評判・口コミ
総合評価:★★★★★ / 50代女性
ハイサッシなので室内が明るいです。ベランダがあるため、上の階の部屋のベランダが庇の代わりをしてくれます。冬は太陽が低いため、日差しが部屋の中まで入り込み、晴れた…
-
ジェイタワー西大井の評判・口コミ
総合評価:★★★☆☆ / 30代男性
駅の真ん前でとても近いだけあって、スーパーマーケットや飲食店などの商業施設が豊富です。また、幼稚園や病院などの教育施設、福祉施設などの環境も整っています。緑が多…
-
グランデフェスタ南砂の評判・口コミ
総合評価:★★★☆☆ / 20代男性
1Kの部屋にしてはお風呂が広いです。浴槽も足が伸ばせる広さで快適です。2人一緒でも余裕で入ることができます。さらに1Kの部屋では珍しい脱衣所があるのが嬉しいです…
-
パークホームズ築地グリーンサイドの評判・口コミ
総合評価:★★★☆☆ / 30代女性
交通の便は、日比谷線築地駅徒歩4分の他、銀座線・丸ノ内線銀座駅を利用すれば徒歩14分です。2LDK~3LDKの53.25~73.94平米の部屋で 総戸数は140…
-
フェニックス芦花公園駅前壱番館の評判・口コミ
総合評価:★★★☆☆ / 30代女性
駅から徒歩1分のところにあり、駅の入り口からエントランスが見えるぐらい近いです。その分、電車の音は結構聞こえますが、終電が終わるととても静かなので、そこまで気に…
-
ブロードリーフメイツ国分寺の評判・口コミ
総合評価:★★★☆☆ / 50代女性
JR中央線西国分寺駅・西武国分寺線恋ヶ窪の2駅の利用が可能です。特に恋ヶ窪駅は徒歩5分という近さとなります。 この他にコンビニエンスストア2件、国分寺市役所、…
-
ブリリア武蔵小山idの評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 20代女性
このマンションは武蔵小山駅から徒歩5分くらいと立地がとても良いです。武蔵小山駅からはずっとアーケード商店街が続いているので急な雨の日に傘が無くてもあまり問題があ…
-
西荻窪第5コーポラスの評判・口コミ
総合評価:★★★☆☆ / 40代男性
西荻窪第5コーボラスは7階建てなのですが、建築法などの改正前に建てられました。現行の法律ではこの付近に高層のマンションを建てることができません。そのおかげで高い…
-
ライオンズマンション浅草駅前の評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 30代男性
このマンションはほとんど東武スカイツリーライン浅草駅が入ったビルの真横に建っています。最寄駅へのアクセスは最高です。また、このビルの地下は東京メトロ銀座線の浅草…
-
グランフォート用賀の評判・口コミ
総合評価:★★★★★ / 20代女性
マンションにコンシェルジュが在籍しております。朝10:00〜22:00まで開いており、様々なサービスがございます。特に満足していることは、クリーニングです。コン…
※東京都のマンションの口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- クレストシティタワーズ浦安の評判・口コミ
- NEXT
- パークホームズ築地グリーンサイドの評判・口コミ