ローレルスクエア木津川台の評判・口コミ
最終更新日:2018/12/09
今回は、ローレルスクエア木津川台に居住中の方にローレルスクエア木津川台に実際住んでみてどうだったか、伺いました。お話の中で、「敷地に緑が多くて環境が良い」「駅や商業施設が遠い」など、住んでいる人ならではのリアルな口コミ・評判について教えていただくことができました。メリットだけでなくデメリットについても、教えていただいているので、ローレルスクエア木津川台はどうなのか、イメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひ最後までお読みください。
回答者プロフィール
- マンション名:ローレルスクエア木津川台
- 状況:新築で購入し、現在も居住している
- 性別:女性
- 年代:40代
- 総合評価:★★★★☆(満足)
ローレルスクエア木津川台の一番の魅力は敷地に緑が多くて環境が良いこと
敷地に緑が多くて環境が良いことです。
このマンションは全21棟からなっています。敷地内はゆったりしていて、棟によって高さやつくりが違っていてそれぞれ特徴があります。高さが違うので違う棟の部屋の中がお互い丸見えという心配はあまりありません。敷地内の木々は整備されていて季節の花が咲いていて、部屋の中からも楽しめますし、もちろん散歩して楽しむこともできます。郊外なので周りの環境もよく静かです。敷地内には子どもが遊べるスペースもたっぷりあり子育て世代におすすめです。ペットOKの棟もあるのでペットを飼いたい方にもいいと思います。
共有スペースの管理がいいことにも満足
共有スペースの管理がいいことです。
いつも階段や廊下やエレベーターなどの共有スペースの清掃をきれいにされています。お掃除してくださる方も上品であいさつなども感じがいいです。電球が切れていても連絡すればすぐに対応していただけますし、外の植え込みや通路や木々もきれいに整備されていて季節の花が咲いていて、ゴミが落ちていたり落ち葉だらけになっているなど荒れた様子にはなっていません。管理人さんは朝から夕方まで複数人がいらっしゃいますし、応対も丁寧で信頼しています。
ローレルスクエア木津川台への不満は?
駅や商業施設が遠いところですね。
駅までは大人の足でも徒歩15分はかかります。坂道なので、帰りがきついです。自転車で日用品の買い物をするのは、少しつらいかなと思います。バスは平日昼間に1時間1回くらいのペースしかないので、自家用車の存在は欠かせないと思います。自分用の自家用車があって、いつでも自由に活動できる方にはそれほど不便は感じないと思いますが、車の運転が出来なかったり、自分用の自家用車がない場合は不便だなと感じることがあると思います。
中学校が遠いことです。
公立の中学校が近くにないので、子どもたちは自転車通学になります。通学路はアップダウンがあり、通い始めたころは慣れるまできつそうにしています。大人から見るとヘルメットをして通学している子どもたちの姿も微笑ましいと思うのですが、本人たちは雨の日も夏も冬も自転車で通学しているので、もっと近くに中学校があればいいのになと思います。小学校は徒歩10分もかからないところにあり、広い歩道がずっとついているので安心です。
ローレルスクエア木津川台を人におすすめしたいと思うか?
はい、薦めたいと思います。
まわりに緑や公園が多くて環境が良く、静かで落ち着いている住宅地の中に建っているので、住みやすいと思います。子育て世代の方には特におすすめですが、リタイア後の方にももちろん良いと思います。マンション自体も作りがしっかりしていて、いろいろなタイプの部屋があるので自分に合ったタイプを選んで住むことができると思います。
ローレルスクエア木津川台のアクセス情報
京都府木津川市木津川台6-2
ローレルスクエア木津川台の基本情報
建物名 | ローレルスクエア木津川台 |
---|---|
住所 | 京都府木津川市木津川台6丁目2-1 |
アクセス | 山田川駅から徒歩12分 |
築年月 | 1998年03月 |
耐震基準 | 新耐震基準(1981年6月施行)※築年月データから建築確認時の耐震基準を推測しています。 |
省エネ法 | 新省エネ法(1992年施行)※築年月データから建築時に適用されていた省エネ法を推測しています。 |
階数 | 6階 |
戸数 | 1戸 |
駐車場、駐輪場 | 駐車場(平置き)、駐輪場(屋根無) |
ペット可/不可 | ペット可 |
防犯設備 | マンション入口オートロック |
Contents
あなたもローレルスクエア木津川台の評判・口コミを投稿してみませんか?
同じブランドの口コミ・評判一覧
現在口コミを募集中です。代わりに関連するマンション情報をご紹介します。
京都府のマンションの評判・口コミ
-
パデシオン宇治木幡の評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 40代女性
まず最初にて選んだ理由は管理人さんが、常に居てくださる事です。入居者以外は絶対にマンション内には入ることができません。駅に近く便利な立地であるだけに、他人の出入…
-
ライオンズマンション四条大宮ガーデンシティの評判・口コミ
総合評価:★★★★★ / 30代以上男性
JR丹波口駅は徒歩7分。阪急四条大宮駅は徒歩10分。スーパマツモトは徒歩5分程です。近所の光徳公園は桜の季節が秀逸で早咲きの桜から遅咲きの八重桜まで、ひと月ちょ…
-
向陽セントラルハイツの評判・口コミ
総合評価:★★☆☆☆ / 30代女性
駅まで徒歩10分と13分で2wayの路線を利用出来、バス停までも徒歩3分で本数も多いという交通の面での利便性があります。また日用品と食品を取り扱う、ディスカウン…
-
イニシア梅小路公園の評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 40代男性
このマンションは、平成20年12月竣工で総戸数222戸と、京都市下京区では最大規模になるマンションです。中庭の他、ゲストハウスやキッズルームといった共用設備が充…
-
パークシティ北大路の評判・口コミ
総合評価:★★★★★ / 30代女性
最寄りの地下鉄まで徒歩10分で市バスの停留所もすぐ側なので、中心地まで交通手段が1本で行けるという便利さがすごく魅力的です。また、周辺には町家を改装したカフェや…
-
藤和ライブタウン洛西の評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 30代女性
街中から少し離れた閑静な住宅街の中にあり、徒歩圏内にに公園やスーパー、病院、コンビニなどがあり過ごしやすいところが気に入っています。マンションの目の前にはパン屋…
-
サーパスシティ西院日照町の評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 40代女性
このマンションは耐震等級2級のマンションです。マンションで耐震等級2級というのは珍しいと購入時に担当の方が話をされていました。実際に住んでみて、震度1や2程度だ…
-
京阪東ローズタウンファインガーデンの評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 40代女性
お年寄りや車の運転が出来ない人でも不便なく暮らせます。徒歩圏内にスーパー、郵便局、美容院、散髪屋、内科、外科、歯科、皮膚科、眼科、耳鼻科、整形外科、薬局と一通り…
-
ルシエル西ノ京御池の評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 30代男性
こちらのマンションは、築30年と築年数こそ古く感じますが、鉄筋コンクリート造でしっかりしており、近隣からの音漏れの心配はほとんど無いです。又、オートロックとエレ…
-
パデシオン丸太町の評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 30代男性
京都市と言う都会という事もありますが、交通の便がとても良いです。京都市内を走る市バスのバス停も近く、山陰本線の円町も徒歩で五分ぐらいで行けます。買い物も便利で、…
※京都府のマンションの口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- エイルマンション 東町レガリアの評判・口コミ
- NEXT
- ファミール成増グランデージの評判・口コミ