守山スイートプレイスブライトレジデンスの評判・口コミ
今回は、守山スイートプレイスブライトレジデンスに居住中の方に守山スイートプレイスブライトレジデンスに実際住んでみてどうだったか、伺いました。お話の中で、「マンションの外観と内観が綺麗に保たれている」「飛行機の騒音がうるさい」など、住んでいる人ならではのリアルな口コミ・評判について教えていただくことができました。メリットだけでなくデメリットについても、教えていただいているので、守山スイートプレイスブライトレジデンスはどうなのか、イメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひ最後までお読みください。
回答者プロフィール
- マンション名:守山スイートプレイスブライトレジデンス
- 状況:中古で購入し、現在も居住している
- 性別:女性
- 年代:20代
- 総合評価:★★★☆☆(ふつう)
守山スイートプレイスブライトレジデンスの一番の魅力はマンションの外観と内観が綺麗に保たれているところ
マンションの外観と内観が綺麗に保たれているところです。
2009年頃、ファミリータイプのマンションとして作られたので比較的新しく綺麗。玄関先の廊下部分やエントランス、ゴミ捨て場、キッズルーム、ゲストルームなど共通設備部分は毎日清掃の方が入るので、いつも綺麗になっていて、住んでいてとても気持ちが良いです。ファミリータイプのマンションなので、住んでいる方々もファミリーが多いので、子どもが泣いたりしてもお互い様という感じがしてあまり気を遣わなくて済むのでありがたいです。
ゲストルームがあり、親戚や家族が泊まれることにも満足
ゲストルームがあり、親戚や家族が泊まれることです。
マンション内にゲストルームが設備されており、住んでいる人の支払いでゲストルームに友人や親戚、家族などを泊まらせることができます。一泊1人1500円くらいで住むので、私の家族は遠方なため、孫に会いに来るのに日帰りでこれない距離なのでゲストルームに毎回泊まってもらえます。私達夫婦のプライベートも保たれるし、両親のプライベートも保たれるので、ゲストルームがあることはとっても便利で毎回使わせていただいてます、
守山スイートプレイスブライトレジデンスへの不満は?
飛行機の騒音がうるさいところですね。
近くに小牧空港という空港があるため、平日の昼間~夕方5時か6時くらいまで飛行機が何本も上空を飛んでいます。なので秋や春など網戸で気持ちいい風を楽しんでいる季節などは飛行機のゴーッという音が騒音レベルでうるさいのが不満です。テレビなどを見ているとテレビの音が何を言っているのか分からないレベルの騒音です。マンションを購入するときにある程度は近くに空港があるので飛行機の音が聞こえますと言われていたのでまあ分かった部分で購入はしています。
防音があまり完璧でないことです。
集合住宅だからしょうがないですが、まぁ普段は旦那と子どもとお喋りやお世話をしているのでそんなに気にならないが、上の人の生活音(扉を閉めたり、足音)などが聞こえるときがある。なので逆に自分たちも下の人や横の人に生活音で迷惑かけていないかと気にしてしまいます。また網戸にしていると、右隣の人の子ども達の声や左隣の人のテレビの音など聞こえてきて、どこかで「静かにしなければ」と思ってしまい隣人に気を遣いながら住まなければいけないところがめんどくさいです。
守山スイートプレイスブライトレジデンスを人におすすめしたいと思うか?
どちらとも言えません。
集合住宅は完璧にプライベートを保ちたい人には不向きだと思います。なので人それぞれそこの部分は違うと思ったので、個人が判断するものと思い、どちらでもないと思いました。ここのマンションは比較的治安も良く、住んでいる人も私の階だとよっぽど変な人がいないのでやってけていますが、一軒家だと隣の生活音など気にしなくてよかったので、一軒家のほうが良かったかな…と時々思ったりします。
守山スイートプレイスブライトレジデンスのアクセス情報
愛知県名古屋市守山区守山2-3-1 守山スイートプレイスブライトレジデンス
守山スイートプレイスブライトレジデンスの基本情報
建物名 | 守山スイートプレイスブライトレジデンス |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市守山区守山二丁目3-1 |
アクセス | 守山市民病院駅から徒歩3分 |
築年月 | 2009年10月 |
耐震基準 | 新・新耐震基準(2000年6月施行)※築年月データから建築確認時の耐震基準を推測しています。 |
省エネ法 | 次世代省エネ法(1999年施行)※築年月データから建築時に適用されていた省エネ法を推測しています。 |
戸数 | 120戸 |
基本共用設備 | トランクルーム |
サービススペース | ゲストルーム、キッズルーム |
防犯設備 | マンション入口オートロック |
その他の特徴 | デザイナーズ |
Contents
あなたも守山スイートプレイスブライトレジデンスの評判・口コミを投稿してみませんか?
同じブランドの口コミ・評判一覧
現在口コミを募集中です。代わりに関連するマンション情報をご紹介します。
愛知県のマンションの評判・口コミ
-
ライオンズマンション東別院第二の評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 20代女性
もともと駅からは近い場所にあったのですが、ここ数年でコンビニが徒歩5分内で4件ほど立ち、周辺にも飲食店や娯楽施設などが多くできました。都会の騒音はなく住宅街では…
-
国府宮パークスクエアの評判・口コミ
総合評価:★★★☆☆ / 30代女性
徒歩数分圏内にヨシヅヤ(ローカルスーパー)、アピタ(ユニー本社直結)があり、稲沢郵便局・稲沢警察署も徒歩5分以内のところにあります。住み始めた当初は近くにコンビ…
-
岡崎タワーレジデンスの評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 40代女性
岡崎市の中核的な役割を果たす名鉄東岡崎駅まで歩いて15分弱で行くことができます。東岡崎駅から名古屋駅までは特急を利用して約25分で到着します。車で行くよりも速く…
-
ポレスターセントラルシティ名西参番館の評判・口コミ
総合評価:★★★☆☆ / 30代女性
都市部中心から少し離れていますが、バスで10分ほどで行くことができます。そのバス停も近くに2路線あり、本数もあるので時間によって使い分けたりできます。地下鉄の駅…
-
パストラルハイム豊橋の評判・口コミ
総合評価:★★★★★ / 20代男性
私の住んでいるマンションはかなり立地条件がいいと思います。まず、隣接しているスーパーが大型ディスカウントストアであり、24時間営業なのです。価格も非常に安く、た…
-
コンチェルトタワー豊橋の評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 50代男性
市街中心部の立地のため日常生活を送るのに便利です。駅も学校も役所も10分圏内で商業施設も多いため、あちこち歩き回らなくても用が済みます。特にターミナル駅が近く(…
-
ブロア亀城の評判・口コミ
総合評価:★★★☆☆ / 30代男性
私の住んでいるマンションはそんなに部屋数が多くないので部屋を出てからマンションの出口までがそんなに時間がかからずに行けるところが気に入っています。マンションに着…
-
シャトレ北山の評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 20代男性
マンション下に、マックスバリュ(食料品スーパーマーケット)の店舗が入居している点です。しかも、深夜1時まで営業しており、会社からの帰宅が遅くなった際でも、急ぐ必…
-
ライフガーデン瀬戸水野の評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 30代男性
静かな街並みで、生活する上で必要になるスーパーやコンビニ、病院、ホームセンターが歩いて数分の距離にあります。電車の最寄駅も歩いて10分ほどのところにあるため、通…
-
グランドメゾン小田井の評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 50代男性
部屋の間の壁が厚いのか、隣の生活音は聞こえません。上下の部屋の生活音も聞こえないので、ゆか、てんじよもしっかりしているのでしょう。窓のサッシもしっかりしているの…
※愛知県のマンションの口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- クリオレジダンス東京の評判・口コミ
- NEXT
- 朝日プラザ幸町の評判・口コミ