東京メガシティの評判・口コミ
最終更新日:2018/10/10
今回は、東京メガシティに居住中の方に東京メガシティに実際住んでみてどうだったか、伺いました。お話の中で、「共有施設が充実している」「こどもが多いのでいたずらが散見される」など、住んでいる人ならではのリアルな口コミ・評判について教えていただくことができました。いい面だけでなく不満に感じている点についても、ずばり教えていただいているので、東京メガシティはどうなのか、イメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひ最後までお読みください。
回答者プロフィール
- マンション名:東京メガシティ
- 状況:新築で購入し、現在も居住している
- 性別:女性
- 年代:40代
- 総合評価:★★★★☆(満足)
東京メガシティの一番の魅力は共有施設が充実していること
共有施設が充実していることです。
世帯数が多い大型マンションなので、共有施設がたくさんあります。温泉ではありませんが、スパ(大浴場)がありサウナも併設されています。また、体育館があり、雨の日でもこどもが遊べます。他にはビジネスセンター(ブースになっている勉強部屋)があり、集中して勉強することができます。宿泊施設もあるので、来客時に泊まっていただくこともできます。
コンシェルジュサービスがあることにも満足
コンシェルジュサービスがあることです。マンションのエントランスホールにコンシェルジュカウンターがあり、様々なサービスを対応してくれます。例えば、クリーニングの受け渡しが可能なので、わざわざクリーニング店に持ち込んだり、取に行ったりする必要がありません。宅配便をあずけることが可能で、集荷を待ったり、コンビニエンスストアや事業所などに持ち込む必要がありません。
東京メガシティへの不満は?
こどもが多いのでいたずらが散見されることですね。
世帯数が多く、こどもの人数も多いので時々いたずらするケースが見られます。例えば、エレベーターが各階に止まるように全ての回数のボタンを押したり、何か固いもので、ボタンに傷をつけたりしています。また、せっかくきれいに手入れした花壇の花を抜き取ったりし、荒らしてしまいます。共用部分の物損は住人の修繕費で賄うことになるのでやめて欲しい。
民泊を利用する部外者が居ることです。
当マンションでは、民泊は禁止されています。しかし、残念なことに民泊として利用している人がいます。私が住むフロアにも民泊利用したと思われる人が居て、マンション内の通路にごみを捨てたり、アイスクリームを落としたあともそのまま放置したりしています。主に外国の方なのですが、風紀が乱れ不愉快です。世帯数が多いため、管理しきれないのだと思いますが、ルールはきちんと守ってほしいです。
東京メガシティを人におすすめしたいと思うか?
はい、薦めたいと思います。
敷地がゆったりしているので、広い中庭があり四季を感じられる造りになっています。共有施設も充実しているので、様々な世代の住人が満足感を得られると思います。マンションのエントランスの目の前にバス停があり、10分ごとに運行しており、赤羽駅へのアクセスが大変楽です。マンション近くにスーパーもあり、食品や日用品の買い物に大変便利です。
東京メガシティのアクセス情報
東京都北区赤羽北3-26-4 (埼京線 「北赤羽」駅 徒歩9分、都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩10分)
東京メガシティの基本情報
建物名 | 東京メガシティ |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽北3-26-4 |
アクセス | 埼京線 「北赤羽」駅 徒歩9分、都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩10分 |
築年月 | 2004年07月 |
耐震基準 | 新・新耐震基準(2000年6月施行)※築年月データから建築確認時の耐震基準を推測しています。 |
省エネ法 | 次世代省エネ法(1999年施行)※築年月データから建築時に適用されていた省エネ法を推測しています。 |
階数 | 20階 |
戸数 | 863戸 |
基本共用設備 | 宅配ボックス、24時間ゴミ置き場(地上/1階のみ) |
駐車場、駐輪場 | 駐車場(平置き)、駐輪場(屋根無)、バイク置場(屋根無) |
ペット可/不可 | ペット可 |
防犯設備 | 有人管理(24時間)、マンション入口オートロック |
防災設備 | 耐震構造、制振構造 |
その他の特徴 | リノベーション物件、タワーマンション |
Contents
あなたも東京メガシティの評判・口コミを投稿してみませんか?
同じブランドの口コミ・評判一覧
現在口コミを募集中です。代わりに関連するマンション情報をご紹介します。
北区のマンションの評判・口コミ
-
プレミスト清澄白河の評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 40代女性
このマンションは、私が通勤に利用する大江戸線の清澄白河駅まで徒歩およそ10分程度のところにあり、近所にはスーパー、コンビニ、ドラッグストア、学校などがすべてそろ…
-
プレミアムレジデンス府中西府駅前の評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 30代男性
このマンションはJR南武線「西府駅」北口のロータリー沿いに建っていて、エントランスから駅までは約10m程となっています。電車の時間3分前に家を出ても余裕で間に合…
-
パークシティひばりヶ丘の評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 20代女性
西武池袋線ひばりヶ丘駅から徒歩5分という近さです。駅前にはPARCOがあり、向かいには西友があります。道すがら、銀行もありますし、レストランやコンビニも駅に行く…
-
カルデアガーデン多摩永山壱番館の評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 30代女性
駅から実際徒歩2分という好立地です。駅には隣接されているショッピングセンターがあり、買い物がしやすいですし、レストランからお惣菜屋さん、パン屋さんなどとにかく周…
-
オーベル千歳船橋の評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 30代以上女性
南西向きのリビングで、ベランダの間口も広く非常に開放的です。また、目の前が小学校の校庭で、建物が立つ心配がありません。太陽の低い冬場は気持ちのいい日差しが廊下の…
-
ダイホープラザ大塚Ⅱの評判・口コミ
総合評価:★★★☆☆ / 20代女性
駅から徒歩5分ほどの距離ということが最も満足している点です。さらに最寄り駅は山手線の駅なので、東京で移動するにはどの線にも合流しているので利便性が高いと感じてい…
-
プラウドシティ加賀学園通りの評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 30代以上女性
子供の小学校進学を機に購入しました。小学校が近く、公園は小さいものが2つ、大きい公園が2つつの動物園もあります。大学病院、大学、専門学校、中学校、小学校、幼稚園…
-
グランフォート用賀の評判・口コミ
総合評価:★★★★★ / 20代女性
マンションにコンシェルジュが在籍しております。朝10:00〜22:00まで開いており、様々なサービスがございます。特に満足していることは、クリーニングです。コン…
-
ウエストレジデンス大崎の評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 40代男性
このマンションの最寄り駅は大崎駅です。大崎駅は山手線、埼京線、湘南新宿ライン、りんかい線が乗り入れています。このため、東京、新宿、渋谷、池袋、品川、横浜など都内…
-
勝どきザ・タワーの評判・口コミ
総合評価:★★★★☆ / 30代女性
マンションの住人が利用できる共用スペースが充実しています。特によく利用しているのが、パーティールームです。幼稚園のママ達を招いて食事会をしたり、子供を遊ばせたり…
※北区のマンションの口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- パークシティ浜田山の評判・口コミ
- NEXT
- 朝日九段マンションの評判・口コミ